こんにちは。
年内に引っ越しが決まり、ちょっと気持ちが落ち着かないしーまるです。
これまで少しずつモノと向き合って手放すコツは身につけたけれど、
家の中にはまだまだ手放せていない不用品がたくさんあります。
このままだと引っ越しまでに片付かないと感じて…
今回は服を一気に手放す方法を実践してきました。
この記事では、忙しい引っ越し準備の中で服の整理や不用品の減らし方を効率よく進める方法を、私の実体験を交えてお伝えします。
物量を減らしたい理由と引っ越しのタイムリミット
引っ越しの準備って、やることがたくさんあって本当に時間が足りませんよね?
特に「とにかく物を減らしたい!」と思っていても、忙しさに追われて後回しになりがち。
私も今その真っ只中…。
そこで、今回は服を一気に減らす方法を試してみたところ、想像以上にラクで、しかも嬉しい効果が3つもありました。
服を一気に手放すのは効果的だった
服の整理は「少しずつ売る」「ちょこちょこ処分する」方法もありますが、時間が限られている引っ越し準備では向いていません。
まとめて一気に手放すことで、
- 保管スペースをすぐに確保できる
- 精神的な負担が減る
- 手間や時間を大幅にカットできる
というメリットがあります。
実際に私もこの方法でスッキリ感がグッと増しました。
私が選んだ方法はリサイクルショップにまとめて持ち込んだ
メルカリでコツコツ売るのは楽しいけれど、売れるまで時間がかかりすぎる…。
特に引っ越しのように期限があると、スピード勝負に不向きですよね。
そこで、今回は溜まった服をまとめてリサイクルショップに持ち込むことにしました。
リサイクルショップならその場で査定してくれて、現金化もスムーズ。
値段はメルカリほど高くはないけれど、スピードとスペース確保が一番のメリットです。
手放して得られた3つの嬉しい効果
- スッキリ収納スペースの確保
大量の服が一気になくなると、クローゼットが一気にスッキリ。
新しい生活を始める準備にやる気もアップ。 - 時間短縮でストレス軽減
メルカリの写真撮影や対応の手間が省けて、その分ほかの準備に時間を使える。
引っ越し準備のストレスも多少減って気持ちに余裕ができる。 - 思わぬお小遣いゲット!
査定額は正直そこまで高くはないけど、3日分のランチ代くらいにはなりました。
「ただ捨てる」よりはるかに気分がいいです。
実際に持ち込んだ体験レポート
私が持ち込んだのは、家族の服も含めて大きめの袋2つ分。
お店に着くと、受付で預けたら呼び出し用に連絡先等書いて番号札をもらい、そのまま査定スタート。
待ち時間は20〜30分ほど(物により)で、その間にお店の中で過ごしたり、
行きたかった近くのお店に行ったりして時間を潰してましたら、
あっという間に呼び出しの通知が!思ったより早かったです。
査定額を見たときは、正直「おっ!」と嬉しくなりました。
身分証を提示して本人確認を行ったら査定額をもらい終了〜。
いらない服がなくなり、お小遣いも手に入れ気分上々です!
まとめ:物量を減らしたいなら一気に手放すが最強
我が家の引っ越しまではまだ時間がありますが、あれこれ準備ややることが多い中、つい物の整理が後回しになりがち…。
でも、服や物を一気に手放すことで、スペースも時間も気持ちもスッキリして時間の確保に余裕がでます。
少額ではありますが、お小遣いまでゲットできました。
「とにかく今すぐ家の中の物量を減らしたい!」という時には、お近くのリサイクルショップを活用するのもおすすめです。
近くにお店がない方や、家から持ち出すのが難しい方には、宅配買取を利用するのも◎。
忙しい毎日の中で、少しでもラクになれるヒントになれば嬉しいです🌿