暮らし 20年前の自作CD、親の思い出が子どもとつながる時間 こんにちは。中学生の末っ子が、よく音楽を聴くようになりました。今流行りの曲や、昔流行った曲のアーティストに加えて、また新たなジャンルにも興味を持ち始めているようで‥♪音楽に目覚めた末っ子と懐かしいCD偶然にも、子どもが今聴いているアーティス... 2025.09.20 暮らし
暮らし 地球と手に優しい暮らし。おすすめエコ石けん。 こんにちは。今日は、肌があまり強くない私が実践している暮らしの工夫と、愛用している石けんを紹介します。手荒れと皮膚科前に手荒れが酷くなって皮膚科にかかったとき、先生からこんな一言をいただきました。『1ヶ月、何もせずお姫様で暮らすと治るよ』と... 2025.09.16 暮らし
暮らし 動禅でトイレ掃除に全集中〜!心も運気もピカピカに! トイレ掃除──正直、家事ランキングで言えばできればスキップしたい堂々の上位。しかもうちは私以外、全員男子!ところが先日、禅の本を読んで衝撃の事実を知り、…え、これ、ただの掃除じゃない?修行?? 心磨き??そう思った瞬間から、私の中のトイレ掃... 2025.08.12 暮らし
暮らし 物量をとにかく減らす!服を一気に手放して得した3つのこと こんにちは。年度内に引っ越しが決まり、ちょっと気持ちが落ち着かないしーまるです。少しずつモノと向き合いながら手放しているけれど、家の中にはまだまだ不用品がたくさんあります。このままだと引っ越しまでに片付かない…と感じて、今回は服を一気に手放... 2025.08.08 暮らし
暮らし 片付かない原因は『家族の物』?主婦が見直す“私寄りの共有物”とは 「何度片付けても、すぐに元通り」「私ばっかり片付けてる気がする」 そんなモヤモヤを抱えながらも、あきらめ半分嫌々に片付けを続けてました。賃貸のお部屋も年季が入り、家族も多ければ荷物も多い我が家は…物量オーバー。私のものは少ないのに…家族のも... 2025.08.04 暮らし
暮らし 主婦の私はメルカリ副業でお小遣いを稼ぐ こんにちは。家にいながら稼ぎたいと思った事ないですか?私は大病を患ってからは短期の派遣、パート、スポットバイト等、色々挑戦はしてきましたが、外へ出て働くのは表には見えない後遺症もあるため、難しいなと感じました。私のように、『外へ出て働くのが... 2025.07.27 暮らし
心の整え方 わたしの中に、すでにあった“禅” こんにちは。忙しい毎日を過ごしてると、気づいたら、「はっ!!いま私、ちゃんと息してなかった〜…」みたいな時ありませんか?笑私は深呼吸を意識することで、ありのままの“自分”に戻る時間を体感し、暮らしに取り入れられる“禅”に繋がりました。禅の言... 2025.07.16 心の整え方暮らし
暮らし “自分を大切にしたくて”始めたブログ。主婦の私が見つけた小さな自由。 こんにちは、しーまるです。今でこそ見た目も日常も普通な日々を送っていますが…病気20歳で結婚してから専業主婦として過ごし、転勤族の夫についていきながら3人の子育てに追われていたある年、私は病気が見つかりました。12時間の大手術をし、後遺症も... 2024.11.13 暮らし